実は、先に出ていた01も02も買って組んでいたのだが、変態度はピカイチとはいえ、キットのクオリティに満足できず、03は見送ろうと思っていた。しかし、店頭で見かけて、また手を出してしまった。
3日会わざれば刮目して見よ。
アルファマックス社、恐れ入った。
死んではいないのかもしれないが。
ニパ子の消滅は突然だった。ツイッターでの愛嬌ある振る舞いは多くのモデラーに愛されていたと思う。
しかし、アルティメットニッパーは、いまだに、どこへ行っても手に入らない。
置き場はないし時間はないし、フレームアームズガール系列以外のガルプラからは足を洗うことにしたはずだったのだが…。
完全に断つのは無理だ。中毒性がある。
しかし置き場の問題が解決されたわけではないので、写真を撮ったら直ちに箱に格納される。
積みプラの収納が既に限界ラインに達している。
ここしばらくは、過去にポチった箱の到着に怯えつつ、追い立てられるように積み崩しを進めている。
特に、アマゾンの箱でかドゥル子が致命的だった。そこへ容赦なく届く小芦睦海…!
200万HITまでになんとかしたいと思っていたACの記録までは全く手が回らない。M.S.Gも撮影が進まないし、「クラッチ2号機」も作成途中のまま半年止まっている。
Soul-Helperの手を止めることもできず、あっちしたりこっちしたりしている。
ここ2週間ほど忙しく、あまり進んでいないが、ブロットやシナリオのつめ切れていない部分を進めてゆく。
今のところ、作成中のマップに大きな障害は認めていない。