REPORT-DIARY   薬師寺ヤスヲの徒然なる時の記録

※管理人の独り言につき、無礼をお許しください。また、ここの更新はTOP NEWSに反映されません。

記事一覧

英語対応スタートからもういっぺん

アップロードファイル 1486-1.jpg

文章を英語対応することはできるとして進めてきたが、サンダーソニアの店をいざ開店するというところで、アイテム名やその説明を、デフォルトで英語表記できないという問題が表面化した。
このまま進めていっては、途中で引き返せなくなると判断。

プログラマー様の配布プラグインに良さそうなものを見つけてきて、環境を作り直して、もういっぺん最初っから、言語関連をやりなおし、ようやくまた、「店」まで戻ってきた。

ようやく、先へ進める。

  • 2024年08月11日(日)10時07分

サンダーソニアの店

アップロードファイル 1485-1.jpg

倒したモンスターの破片を買い取ったり、アイテムを売ってくれたりする。
働きは「メナシ」さんに近い。

  • 2024年08月01日(木)19時41分

メインマップ最初の一枚

アップロードファイル 1484-1.jpg

メインの「スタート地点」が完成。
例によってだが、この時点で深刻なシナリオ分岐が仕込んである。

  • 2024年07月23日(火)18時01分

SAKUNAMI

アップロードファイル 1483-1.jpgアップロードファイル 1483-2.jpgアップロードファイル 1483-3.jpg

ACfA、有澤重工製のパーツには、日本の温泉地の名前がつけられている。
例えば、YAMAGA(山鹿)は熊本、KIRITUMI(霧積)やOIGAMI(老神)は群馬の温泉地だ。熱海や草津、別府などの超メジャーどころは入っていないところがクールだ。

fA絶頂期の当時、有澤重工温泉めぐりをしたのだが、一つだけ、滅法行きにくい場所があった。
それが、SAKUNAMI(作並)、仙台市西端。

今回、別用で仙台に行く機会があり、予定を開けてレンタカーで足を運んだ。
温泉地なのだが、稼働している温泉宿が片手で数えるほどしかない、小さな町だ。
長湯はしないタチだが、思い切って入り浸った。

  • 2024年07月14日(日)12時34分

タイトル画面

アップロードファイル 1482-1.png

途中、作業が途切れ途切れではあったが、構図から完成まで1か月かかった。
まだスタートしたばかり!

  • 2024年07月06日(土)18時18分

Mion-san

アップロードファイル 1481-1.jpg

「海音さん」を翻訳ソフトにかけると、「Kaion-san」となる。
「海音」を「Mion」と読むのはAIには無理だろうと手直しする。しかし「-san」は…?
しばらくの間、妙に日本語が残ったのだろうと「-san」を消して「Mrs.Mion」などとしていたのだが、やはり気になって調べてみた。
どうやら、日本語の「-san」は既に世界中でよく知られている敬称らしい。
日本発の同人ゲーなので、せっかくだから「Mion-san」に統一することにした。

  • 2024年07月03日(水)20時11分

激動

久しぶりすぎる同窓会、見た目が変わったヤツも変わらないヤツもいたけれど、話せばみんな何も変わっていなかった。遠くへ消えたと思っていた眩い過去に、再び会えた気がした。
半年前から抱えていた学会向けの原稿、ようやく脱稿した。
他の部署の上役の代わりに仕事を片づけたのをきっかけに、ヒラから二階級昇進して個室をもらった。
同人のほうが進まない。

  • 2024年07月02日(火)22時11分
@yakusijiyasuwo からのツイート
Web Diary