機体名:バイルレント Mk.II ニックネーム:ビリィ 完成日:2013年11月10日
「ツェデックの業火」
ACVからTANKを使い続けた結果、ブーストドライブやドリフトなどの「足つき」に必須の操縦技術が全て抜け落ちてしまった。ゆえに、ACVDでもTANKである。ACVからはチーム戦ゆえに、独りよがりな「ロマン機」はチームメイトに迷惑をかける可能性があり原則禁忌だ。本機はYYなりに、団体戦を突き詰めた構成になっている。車両型というのも、ロマンや拘りではなく「最も操縦に慣れた脚」だからだ。
「バイルレント」の名は「キングスフィールド」に登場する壁かけ型のモンスターに由来する。初代「バイルレント」はAC3で、OBで飛び回る両肩グレタンクだった。必殺技は一瞬で相手を焼き尽くす「ファイアーストーム」。

「ちょっ、お尻にそんな杭!?やーめーてー!!」

カテゴリパーツ名備考コメント
HEADHC-129ベツィ・ロス-高い安定性能とCE防御を兼ね備え、さらにKE防御も高い。本機の対反動性能と防御力を維持するにはこれしかなかった。特に、戦車で対反動が1494を切るとショットガンにハメ殺される可能性があり、これは死守ラインだった。高い消費ENはやむをえない。
CORECo-D-S29-両肩にスロットが欲しく更にCE防御を諦めるのでなければ、このコアに頼らざるを得ない。重さは対反動性能に貢献する。
ARMSAB-107Dバリー・ブル-両肩にスロットが欲しくTE防御以外を高めたければこれしかない。低い射撃安定はキャノンに影響しない。
LEGSLet-A-D09ワンダ-戦車随一のCE防御を誇り、ある程度の機動力も維持している。
BOOSTER---
FCSFA-215-キャノンの遅いロックを補い、かつある程度の射程を確保するにはこれしかない。
GENERATORMAKIBASHIRA mdl.3-GA-319(重量バランスジェネ)と常に競合したが、強襲と短期決戦を図るのであれば、これになる。容量を使い切る前に撃破する、あるいは逃げ切らなければならない。
RECONASATORI mdl.3-戦車はパイルを常に警戒する必要がある。背後近距離が死角になりにくいのが、フォロータイプのリコンだ。3タイプあるが、うっかり効果が切れているという事態を可能な限り避けたければこれしかない。
SHOULDER UNITMONONOFU mdl.2-キャノン、特にAU07 Knockerを対人で使うには、これと両肩スロットが必須だった。非常に軽く重量を稼げないため、反動性能を維持するために両格納武器に苦慮することになる。
ARM UNIT RAu-G-C19命3高い衝撃力を維持しつつ、飛ぶ軽量機に命中できるキャノンはこれしかない。
ARM UNIT LAU07 Knocker威3キャノンとしては中程度の弾数と、オートキャノンと正面から撃ち合える瞬間攻撃力を持つ。威力を維持するとロックが半端なく遅いが、対重量機用と考えれば許容範囲だ。Au-G-C19で足止めされた軽量機に当たれば瞬殺も可能。
ARM UNIT R HANGERAu-C-H30威3困った子。ショットガンに耐える対反動性能をLet-A-D09ワンダに持たせるには、積載ぎりぎりの重量が必要になる。上記の装備なら、さらに2600を超える重量物の積載が要る。それを満たせるのは、これと後述のセントリーミサイルのみだ。ところが、この子の命中力とリロードは酷いものだ。特に、相手がCE防御型だと何もできない可能性がある。あくまで、キャノン弾切れ後の保険。
ARM UNIT L HANGERAM/SEB-149-可愛い子。上述のごとく、重量を主な目的として搭載している。両手に上の子を積むと、相手がCE防御型だと本当に何もできない可能性があった。両手のキャノンが弾切れになる局面では、自分も相手もAPが尽きかけていることが多い。スキャンモードで逃げながらこの子を設置していくという作戦もありかもしれない。設置したこの子が健気にミサイルを撃つ姿に萌えるのは、私だけ?

疾風さん作


機体名:ファントムレディー ニックネーム:亡霊さん 完成日:2013年12月29日(前期型)・2015年1月24日(後期型)
「闇の祭壇」
・前期型
彼我の距離を自分で調節しがたい重戦車は、武装の有効距離にある程度の幅が必要だ。近距離特化あるいは遠距離特化でも、苦手な距離を仲間にカバーしてもらえれば問題ないが、「孤高の傭兵」の集まりでは到底無理だ。この機体は中距離をミサイルで抑え、近寄る相手をパルスキャノンとオートキャノンで迎え撃つ設計となっている。徹底して距離を取ってくる相手に対してはミサイルでは火力不足のため、早めに見切りをつけてレーザーライフルを使用する。KE防御力はライフル全てを、CE防御力はAu-C-B07(旧ポテンカ)未満を跳弾できるように調整した。キャノン、あるいはオートキャノンで武装したタンク相手には撃ち合いに不利になるため、パルスキャノンを捨ててKEシールドで身を守る。「ファントムレディー」の名は「キングスフィールド4」に登場するモンスターに由来する。
・後期型
中距離の抑えをレールキャノン、接近防御をヒートキャノンとした改装型。キャノン系を捨てることはタンクの利点を大きく損なうため、ハンガーに火器を装備せず軽量化し、機動力の向上を図っている。

「さぁ、どっからでもこい!でも、パイルだけは勘弁な!」

・前期型(2013年12月29日〜2015年1月23日)
カテゴリパーツ名備考コメント
HEADHd-G-A88-CE型としては高めのKE防御とそれなりのカメラ性能を併せ持ち、非常に頼りになる。KE防御がこれより高い頭部は、カメラ性能が悪くなってしまう。
CORETAMAKAZURA mdl.2-防御力では他の重量コアに一歩譲るが、極めて高いAPを持つ。他のパーツで目標の防御力を確保できたので採用し、AP53863を確保した。EN伝達率が高くハイブーストに向かないので移動にはグライドを多用する。
ARMSAB-107Dバリー・ブル-このKE防御は何物にも代えがたい。射撃安定性能は低いが、使用する武器がキャノン系とレーザーライフルなので影響は小さく抑えられている。
LEGSLeT-A-D14法界坊-タンクでは最高のKE防御を誇る。機動力は最悪なので超信地旋回を多用する。これができない水上戦と空中戦はご法度。
BOOSTER---
FCSFs-L-E28-ミサイルの射程を生かすには最高のFCSで、さらに頭部カメラでロック距離を足している。ロック時間の遅さが致命的で、これを採った瞬間にキャノンとバトルライフルが選択肢から消えた。
GENERATORMAKIBASHIRA mdl.3-全体の消費ENが低く抑えられているため、この出力でも全く問題ない。高いEN容量はレーザーライフルのフルチャージ維持を容易にする。
RECONASATORI mdl.1-タンクには追従型が良いのは上述の通り。本機は有効射程の長い武器を使うため、有効範囲の広いものを採用した。有効時間は短いがコアのリコン搭載数が多いので、出し忘れに注意すれば問題ない。
SHOULDER UNITSL/KMB-118H-本機の主兵装。FCSと頭部カメラにより有効射程が337あるので、射撃してくる大抵のACは捕捉できる。リロードとロックが早くさらに命中力があるので、近寄るか逃げるかの二択を相手に迫ることができる。
ARM UNIT RAM/ACA-218威2速1TE防御に優れる相手に抗するための装備。接近戦を挑んでくる相手を確実に倒せるように、速射力を上げている。
ARM UNIT LAu-P-R55威3接近戦を挑んでくる相手を瞬殺するための装備。そういう相手はパイルなどを狙ってくるので、瞬殺できなければこちらの身が危ない。相手がTE防御型の場合は潔く捨てる。
ARM UNIT R HANGERX000 KARASAWA威3説明不要、シリーズ伝統の怪物兵器。上記2種キャノン系の有効射程に入ってこない相手に対して使用する。
ARM UNIT L HANGERAM/SHA-207-上述の武装は、ほとんどの撃ち合いで優位に立てるが、オートキャノンやキャノンで武装したタンクには立ち向かえない。これに狙われた場合はパルスキャノンを放棄し、このKEシールドで対応する。相手武装がKEばかりなら、片手だけのオートキャノンでも十分に渡り合える。

・後期型(2015年1月24日〜)
カテゴリパーツ名備考コメント
HEADHd-G-A88-カメラ性能と安定性能、KE防御力が高い位置でまとまっている、優良パーツ。
CORECB-209法界坊-ダントツのKE防御で合計2080を確保。ほとんどのKE武器を無力化できる。現状、全属性の防御はできない仕様になっており、高威力のバトルライフルが貫通するのはやむを得ない。
ARMSKOCHO mdl.1-高すぎるEN消費が気になるが、CE防御と両肩スロットを両立する貴重なパーツ。確保したCE防御2421は若干心もとないが、それでも多くのバトルライフルを無力化できる。
LEGSLeT-A-D14法界坊-非常に硬く、そして遅い。初代LC-MOS4545の流れをくむ、ロマン脚部。
BOOSTER---
FCSFs-L-E28-射程とサイトサイズを両立し、中、近距離、どちらも対応できる。射撃武器のロックが遅く、ミサイルのロックが早い特性は、本機の武装に適合している。
GENERATORGA-319-レールキャノンを連発するため、出力と容量の両方を重視した。これにより、レールキャノンをライフル感覚で撃ちまくれる。
RECONASATORI mdl.1-タンクには追従型で決定。
SHOULDER UNITSu-G-Q01-高威力の大型ミサイル、両肩スロットで2発同時発射できる。接近戦を挑んでくる相手に、自爆覚悟の必殺兵器として運用する。自機も無事では済まないが、パイルを受けるよりマシ。
ARM UNIT RHAYASAME mdl.1威2命1時間当たりの攻撃力は低いが、狙いはその衝撃力。ヒートキャノンや大型ミサイルの直撃の他、心理的動揺を狙う。
ARM UNIT LAM/HCA-233威3命中率は低く、弾幕として使う。レールキャノンで硬直した相手には、距離があっても連続で当たることがある。
ARM UNIT R HANGERAu-U-E05-車重を上げて対反動性能を確保するための「重り」。消費ENが低く、機体の負担になりにくいのがあり難い。高威力のCE兵器との撃ち合いになった時に使うことがある。
ARM UNIT L HANGER--武装を絞り機動力を確保した。上記の武装で弾切れはほとんどない。

疾風さん作