ACV-E1

〜AC5からACVへ〜
ACV新作情報の記録です。


登場人物
コロン
 サイト看板娘。文武両道。おっちょこちょい。
フォーラ
 サイト看板娘。静かで熱い魂。冗談無用。
テックマン
 109万パワーの超人。AC界の平和を守る。

2010年5月30日
諸君、しばらくだった。
我輩の名はテックマン。AC界の平和を守る超人だ。
巷で話題を呼んでいる、このARMORED CORE 5(以下AC5)について、
二人の娘と情報交換していきたいと思う。
よいな?

おっす、野郎ども!コロンだよ。
一緒に盛り上がっていこう!


…フォーラです。よろしゅう。

実のところ、AC5についてはっきりした情報は出回っていない。
1)Championship Tournament 2009 season 2の決勝会場での公式発表と、
2)その後のゲーム誌1回、
3)公式サイトにある、数枚のスクリーンショット、
4)LRPの予約特典となったAC CHRONICLE Art Worksの設定資料のみだ。

最初の公式発表は、1月11日だったよ。もう4ヶ月もたってるのに、そんなもんなんだね。


今の時点でわかっていることを、まとめて頂けますか?

うむ。
1)まず、速度ではなく、「暴力」がキーワードとなった。
2)暴力の象徴が「オーバード・ウエポン」だ。ここぞというときの武器らしい。
3)また、ACがダウンサイジングされ、市街地などでの地形線が重要になる。
4)プラットフォームは、もちろん、PS3とXBOX360だ。

ず、ずいぶん、アッサリまとめたね。それだけ?


現時点での情報は、大まかには、この程度なのだ。
あとは、各自、公式サイトを見てもらいたい。

それから、LR Portableを予約購入した者は、
こういう紙を手に入れたはずだ。


あ、あれ!?…どこへやったっけ!

先輩…。まさか、もう無くしたんじゃ…。

無くしてはいかんぞ。
そこに記されたキーを、公式サイトの
所定の場所に申請することで、限定パーツを入手できるのだ。

限定パーツの入手には、 「フロム・ソフトウェア メンバーズ」への会員登録も必要だ。 会員登録を済ませた後、「連動キャンペーンコード特設WEBサイト」で、LRPの購入登録を行う。
そこではじめて、「プロダクトコード」がメールで発行されるのだ。発行は、AC5発売の1週間前を予定されている。 公式サイトで、よく確認してもらいたい。

…この紙に書いてあるコードは、「キャンペーンコード」であって、「プロダクトコード」ではないのですね。

あったー!あった、紙、あったよー!よかった!
また無くさないうちに、購入登録しておこうっと。

ね、本当は、もう何かAC5の情報、来てるんじゃないの?
ほら、こういうのあったじゃない。

うむ、それについてだが、
5月29日のLRP決勝会場で…

う、うそ…!?ショック!


呆気なく解任されたんですね。

気落ちするな、巨乳の娘よ。
ちゃんと、次のキャンペーンは提示されている。
続報を待とうではないか。 …なるほど、その熱い思いは、その胸につまっているのだな?
ちょっ、アンタ、どこを触って…!!

秘剣、軸墜之冠!

…この我輩を、一撃で倒すとは、
小娘、110万パワー以上だな?
ぐふっ…

こんな感じで、AC5の情報を始めました。
これからの情報にも、期待してね。


2010年11月5日
諸君、しばらくだった。
我輩の名はテックマン。AC界の平和を守る超人だ。

それはもう聞いたよ?


半年も空いたから、改めて名乗ったんですね。

いかにも。ようやく情報が入ったのだ。
待たせたな、諸君。


え!?AC5の情報!?

確か、2010年発売の予定だったはずですが…?


この時期になっても情報がないなんて、
おかしいと思ったんだよ。

アリーヤ川手氏については、諸君らも良く知っていると思う。
彼が、2ヶ月ぶりに、ツイッターで呟いたのだ。
それが、以下のようなものだ。

『・・・・・・・・』 (諸君らも大方想像しているとは思うが、待たせているAC5の発売時期だが、2011年と変更することとなった。すまないな。)

うぇぇぇん! ううん、そうかもしれないとは思ってたけど!


既に年末です。残念ですが、やむを得ませんね。

『・・・・・・・・』 (延期の理由を今ここで明かすことはできないが、新情報は年明け早々に予定しているので、そこまで待ってほしい。)

来年かァ。


2011年は、いい年になりそうですね。

『・・・・・・・・』 (ありがとう、諸君。 今ただ一つ言えることは、今度のAC5はこれまでのACシリーズの中で最も膨大なものになるということだ。)

ぼ、膨大!?


何が膨大かはわかりませんが、期待に胸が膨らみますね。


それ以上膨らんで、どうしようというのだ。マッタクけしからんな…


ちょっ、アンタ、どこを触って…!!

秘剣、軸墜之冠!

秘技!真剣白刃取り!!

ワンアクション遅かったね。
…アタマが割り箸みたいに割れてるよ。


来年までに治ることを祈ろう。


2011年2月3日
我輩の名はテックマン。
小娘ども、ついに情報が来たぞ。

やったー!「AC5」の情報だよね!?


違う。「ACV」だ。

えっ???


つまり、1年前に発表されたものとは、違うということだ。

…どういうことですか?

それを知りたくば、これを読んでほしい。
WEEKLYファミ通 2011 2/17増刊号、その34〜37ページだ。


…より進化したAC!?

これまでのシリーズの延長線上にない、
全く新しいものを狙ったらしいな。
おそらく、それでタイトルも変えたのだろう。

オンラインでの、チーム戦…。

用意されたミッションをプレイするのではなく、
オンラインでの集団戦がメインのようだな。
やることは、陣取り合戦だ。

機体がカッコいい!!

四脚や車両型も確認できるな。
アセンブリの概念はこれまでと同じかもしれない。

…オペレーターもプレイヤーが務めるのですか!?

5人でチームを編成し、1人は出撃せずにオペレーターとなる。
オペレーターには、専用の情報画面が与えられるようだ。
ボイスチャットでチームメイトに指示を出せるらしい。

友達がいなかったらどうするの?

一応、一人でも参戦できるようだが、苦戦は必至か。
日ごろから、人付き合いを深めておくしかあるまい。
オフィシャルパートナーシップの意図が、ここにあったか。

…確かに、これまでのACとは別物ですね。
これまでのようなミッションやアリーナは無いのでしょうか?

雑誌の文面からは読み取れないな。
本当にないのかもしれん。

そうそう!オーバード・ウエポンは!?

それはちゃんとあるようだ。
必殺兵器だが、扱いは難しいようだ。
ACfAのアサルトキャノンのようなものかもしれんな。

明日、2月4日には、公式サイトもオープンする。
よく見ておくがいいぞ。

ああー、楽しみ!
フォーラちゃん、一緒にチーム組もうね!

では、オペレータは、我輩が務めよう。


アンタが?し、信用できない…。

そんなことはないぞ?
お主らをひーひー言わせたいなんて、考えてはおらんぞ?
上から目線で命令したいなんて、考えてはおらんぞ?

あ、上…。

フライング・レッグラリアート!

ぶぎゃぁぁぁ!

…とにかく楽しみであるな。


…そうですね。


2011年4月7日
我輩の名はテックマン。
小娘ども、次の情報が来たぞ。


WEEKLYファミ通 2011 4/21、26〜29ページですね。


わーい、みせて、みせて!

…ぶっ、「主任」!?

早い段階から名前が出ていた「主任」…。
AC乗りのNPCだったんですね。
でも、まさか、こんなズングリな機体だなんて。

逆さに磔になった髑髏は、エンブレムかな?

エンブレムなのだろうな。
つまり、エンブレムの機能はある、
と考えてよさそうだ。

フリーランスの傭兵システム…。

常にチームメイトと行動しなくても良い、ということだ。
ピンで、他のチームに雇われ、団体戦に挑めるわけだ。
自己アピールのコメントも、設定できるように見えるな。

やっぱり、AC乗りは傭兵の歴史だから、人気が出そう。


むしろ、自分のチームはそっちのけで、
傭兵家業に明け暮れる人も出そうですね。

前回は明らかにならなかったが、
一人プレイ用のミッションも用意されている。


「主任」は、一人用ミッションの登場NPCなんだね。

ドラマチックな「ストーリーミッション」と、
手軽に楽しめる「オーダーミッション」の2種類がある。

シリーズおなじみのミッションが、ちゃんとあるんですね。
これは、かなりのボリュームのタイトルです。

『秩序を乱す汚物は、消去されるべき』
誰これ、カッコいい!!

LRやACfA並みのドラマを期待していいのでしょうか?
楽しみです…。

ゲーム画面が載ってます。ロックオンマーカーは健在ですね。
…おや?シリーズでお馴染みのレーダーが見えませんが…

うむ。それについては良くわからん。
たまたま出ていないだけなのか、本当にないのか。

レーダーがないなんて、なんな無茶なことがあるわけ…。


オペレーターがいれば、大丈夫、というわけかも?
…先輩、後ろから痴漢が。

リバース・レッグラリアート!

ひでぶ!

…チームプレイが重要であるな。


…そうですね。


2011年5月13日
我輩の名はテックマン。小娘ども、見ているか。
今夜21時は、世界初のACV実況中継だ。
WEEKLYファミ通 2011 5/26、241〜217ページを参照しつつ、閲覧するぞ。


3月に中止されたイベントが、Web上で生放送されるんですね!


20時57分!もうすぐ時間だよ!急いで、急いで!


…。


10分延期か。


気長に待とうではないか。


フロム様ですし…。お茶でもいれましょう。


始まったよ!はやく、はやく!


吾輩も、わくわくしてきたぞ。


鍋島プロデューサーがお見えですね。


こーほーやないさんも来たよ。


新しい世界観、操作、
要するに、全てが一新されているというわけだ。

何作分ものエネルギーを使ってるんだって。


ガレージ…。これは野ざらしですね。


初期のガレージだな。これから増築できるらしい。


いろんな角度から、自機を眺められるんだ!


LRからのシステムを継承してますね。


構えた!左脚の盾がカッコイイ!

ファミ通によれば、キャノン系の武器を持つと、
二脚型は、この構える動作をするらしいな。
車両型はこの動作無しで使えるようだ。


こ、これは…!?何だ、かっこいいぞ!

ハンガーユニットの交換アクションですね。
ハンガーユニットは2丁携帯できて、
随時、手武器を交換できるみたいです。


ガレージでブースターのテストも出来るんだ。


閃光が綺麗です。


右肩から何か飛び出したよ。まるでパン焼き機!

肩武器は、文字通りのものになったようだ。
肩に内蔵するもので、旧作のインサイドを思い出す。
ミサイルとロケットがあるらしいな。


いよいよ、試運転ですね。


左スティックで前後左右、
右スティックで視点変えなんだ。


従来の、ボタンの押しっぱなしのブーストではなくなっている。
歩行モードとブーストモードを、ボタンで切りかえる形式のようだ。
ジャンプは、低い障害物を飛び越える程度で、
従来の、ブーストの出しっぱなしによる飛行は出来ないらしい。
地形が、大きなウエイトを占めることになるな。


中央の大きな丸は、サイトなんでしょうか?

よく見て。
緑の丸の外側に、白くて薄い丸があるでしょ。
あれがサイトみたい。武器によって大きさが変わるんだって。


全ての情報は、あの丸の周りにまとまってるんだって。


たとえば、あの赤くなっているのが、右手の残弾か。
テストプレイヤーは右手を撃ちすぎたそうだな。


レーダーはなくて、代わりに
切り替え式のサーチモードですか。

敵の方向や距離がわかるけど、サイトが消えて、
この間は攻撃できないんだって。


これが、新兵装の「イコン」ですか。


イコンを撒いておけば、
サーチモードにしなくても敵の位置がわかるんだね。


ACが飛んだ!ビルをジャンプで駆け上がった!?

「ブーストドライブ」というらしい。
建物を蹴り上げて、三角飛びができる。
これによって、空中戦も可能になるのか。


これは、肩武器のミサイルですね。


肩武器はミサイルとロケットだ。
キャノンは手持ちになったようだな。


何?OB!?


「グライドブースト」というらしいですね。
このほかにも、QBに相当する「ハイブースト」が。


敵を蹴り壊した!今度のACはキックも出来るんだね。

ブーストダッシュからの膝蹴りのようだな。
「ブーストチャージ」と呼ぶらしい。
通常兵器より威力が高いらしいぞ。


いよいよ、チーム戦のお披露目だな。
通信対戦で、相手は、フロム様の部隊か。


奈津さんがオペレータをやるんだって!


これがオペレータの専用画面ですか。
青が自軍で、背番号がついている、と。

この背番号はどういう基準でつくのか、
不明であるな。


イコンを投入すると、オペレータにも情報が反映されるんだね。


オペレータもイコンを投下できるのか。
通常のものより、ずいぶん大きいな。


「突撃〜♪」と言ってたら、 あっという間に一人死にましたね。


「下手なオペレータは、いないほうが強い」らしい。


がんばって!…ああ、また死んだ!


なんだかわからないうちに、次々に死んでいくな。


3分も、もたなかったですね。


鍋Pが、見敵必殺の指示を出していたな。
初心者相手に、一切の容赦なしか。流石、変態企業…。


ここで、ディレクターの高橋さんが登場!


発売前の現在、世界最強のオペレータということだな。


チームメイトも、フロム様のメンバーに…。


今、世界で一番強いチームだねっ!


さっきはやらなかったが、戦闘開始前にブリーフィングするのか。


オペレータが作戦を立てていくんだね。
青が攻め込む側、赤が守る側?


オペレータは、各機へ侵攻ルートを指示できるんですね。


マップに打った数字のルートで侵攻するわけか。


なうろーでぃんぐ。


…が、止まってしましましたね。


いつものことではないか。雑談に花を咲かせよう。

視聴者からの質問コーナー。
戦闘に自信のない人でも、チームの役に立てるんだって。
囮とか…。  でも、それってやっぱり悲しいかも…。


ミッションは一つで1時間以上かかるボリューム、と。


途中でNPCの武器商人が出たりするみたいですね。


いよいよ開戦!


投下されていく自軍がカッコイイですね。


自軍のUP。こういう演出が嬉しい!


左上にメンバーが表示されているな。
右端がオペレータか。


こちらが迎撃軍ですね。


敵軍にはオペレータがいないようだな。


自軍のデータだな。パラメータにKE、CE、TEとあるが、防御力らしい。
KE【Kinetic Energy】、ロケット、ミサイル。
CE【Chemical Energy】、オートキャノン、バトルライフル。
TE【Termal Energy】、レールキャノン、レーザーライフル。
以前は実弾とENの2つだったが、一つ増えて、3すくみになったわけだ。


オペレータマップは、拡大できるんだね。


右下は、各機の状態を視認できるんでしょうか。


敵陣にオペレータイコンを撃ちこんで、情報送信!


これは確かに、ボイスチャットでないと間に合いませんね。


「TE240なんでレーザーお願いします」?
何を言ったんでしょう。

敵のTEが、たった241なんだよ。
レーザーで攻撃すればいいんだ!


すごい、おもしろかった!

クローズドβテストが施行されるそうだ。
余裕のある者は、ぜひ応募されたい。
詳しくは、公式ページへGOだ。


予約特典は、なんとヘッドセットですね。


みんな、予約は忘れずにしよう!


発売日は10月に正式決定された。
尚、今回のレポートは長かったので、オチは無しだ!


2011年5月20日
我輩の名はテックマン。
5月19日21時から配信された、MIDNIGHT LIVE Presents 【ARMORED CORE V】〜The LIVE for REBOOT 〜の内容を書き留めたメモを貼っておく。
放送を見られない諸氏は、参考にしてもらいたい。


エンブレムやデカールはあるんでしょうか?


あります。
エンブレムは機体に左肩に貼るマーク。エンブレムの意味合いは増している。個人はもちろんだが、チームのエンブレムが存在する。ワールドマップ上にエンブレムが表示されたりする。
デカールは機体のどこへでも貼れる。オリジナリティーが出せる部分を強化。機体にも描きやすいように平面的な部分を増やしている。左脚の盾など。
エンブレムの作り方。
@レイヤー方式。
Aレイヤーが16枚から128枚に。部品を重ね合わせて作るという点は、AC4と同じ。エンブレムを機体上の同じ場所に重ね合わせるとさらに増えることになり、一つのパーツに10枚貼れるので、128X10=1280、最大1280枚のレイヤーとなる。
Bグラデーション、半透明も可能。
Cエディット用ピースを一新。時間のない人でもカッコイイエンブレムを作りやすい。
チームの背番号を機体に描くのもいいかも?来週は画拍を呼んで、ライブエディット。


機体タイプによってどれくらい性能が変わるんでしょうか?


@二脚タイプ…先日から配信されている通り。標準的。
A逆関節タイプ…ジャンプが特徴。とても高く飛べるのでそこからグライドを出すと、低いビルなら飛びこしていける。旧作のように、ある程度飛びっぱなしで戦うことも可能。早く動ける代わりに、脆い。ごつい敵に真正面から突っ込んでいくのはアホ。
B四脚タイプ…質問が多かった。
Cタンクタイプ…手を入れたところが最も多かった。
今回は、四脚とタンクの映像は勘弁してほしい。(鍋P:四脚は…いろいろあるよ?w)次回、必ずお伝えします。

【ガレージ】
※ACが半分に縮んだ分、コアの機体に占める比率が大きくなっているので、機体がごつく見える。
※腕のパーツによって、肩武器を片肩にしかつけられないものと、両肩につけられるものがある。
【アクション】
※ジャンプは高く飛べない。ブーストによる垂直上昇はできない。重量によって変わる。
※普通のブーストはENが減らない。EN武器やハイブーストなどの特殊なブーストを使ったときにENが減る。
※グライドブースト、旧OBに近いが前後左右に移動できる。
※ハイブースト、敵弾をかわす時などに、急速移動できる。
※膝蹴り、機体の重量と突撃スピードで威力が変わる。重量機で、グライドブーストで突っ込んでハイブーストで当たると、大変な威力になる。レーダーがないので、後ろから!ということも。武器をもたなくても攻撃できるというのは、新たな試み。
※ドリフトが出来る。
※来週はなっつさんが来る。


チームメンバーを集める方法は?


既に存在するチームを検索して入る方法と、自分で新しいチームを作る方法がある。
☆入隊方法(チーム側が方法を下記から決定する。)
@申請制:メンバーの過半数が許可すると入れる。
Aフリー:いつでも入隊、いつでも除隊。家帰って、開けたら知らない人がいたりみたいなw
Bパスワード:あらかじめ、知り合いの人とだけ遊ぶという、会員制。
C募集しない:検索に引っかからない。入隊の申請も来ない。
設定はいつでも変えられるので、状況に合わせて使い分けられる。


チームの除隊はできますか?掛け持ちはできますか?


除隊はいつでもできます。ただし、チームの財産というものがある。わかりやすいものとして、領地。チームを辞めれば、それは自分のものではなくなる。
掛け持ちはできない。どこか一つのチームに所属する。ただし、「傭兵システム」で一時的に他のチームに入ることはできる。


領地がなくなったら、どうなるの?


最初は、領地無しチームでスタートする。領地無しチームは他のチームが持っている領地に攻め込んで手に入れることをミッションとする。領地所有チームは、砲台などを置いて迎撃する。領地所有チームがプレイ中であれば対戦となるが、プレイ中でなければ、砲台などが自動迎撃する。いわば、領地所有チームは「ミッションを作る側」である。ワールドマップで領地にエンブレムが出るので、強い大名みたいなイメージで、自己アピールできる。
度々攻め込まれて、領地の耐久値が削られてゼロになると、「決戦ミッション」が出現し、直接対決となる。負けると、領地をとられる。一発勝負。チーム内は盛りあがること、請け合い。決戦ミッションが出ているのに、ゲームプレイせずに放置すると、問答無用でとられてしまう。これは、領地所有チームが「決戦に出るだけ損じゃん」となるといけないため。


チームに入ると、機体カラーが統一されてしまうの?


そんなことはない。
ただ、統一しやすいように、チームカラーを設定することが出来る。パレットの登録で、みんな同じ色にできる。


アーマード・コアVはネットワーク接続ができないと遊べないの?


もちろん遊べます。ただし、オンラインでないと出来ない部分はある。傭兵システムや協力プレイなど。
強調したいのは、シングルプレイ=オフライン、ではなく、一人で遊べる部分もオンラインに乗っけている。
内容的には違いはないので、オンラインでやってみて欲しい。
#チームとしての活動:領地の獲得・領地ミッション配信、侵攻
#個人としての活動:ストーリーミッション・オーダーミッション・傭兵システム・協力/フリー対戦プレイ・メカカスタマイズ
オンラインでは、エンブレムやお金を人にあげたりできる。


シングルプレイとチームプレイで、セーブデータは違うの?


シングルは「一人でチームをやっている」みたいなものなので、シングルとチームの間に境界はない。
しかし、オフラインのセーブデータとオンラインのセーブデータは違う。オフラインで進めたゲームデータを、オンラインに持っていくことが出来ないようにしてある。これは、ローカルのセーブデータをオンラインに持ち込むと、「イケナイデータ」も持ち込むなど、セキュリティーに問題が生じるため。
とりあえず、線を繋いでプレイしてほしい。


ストーリーミッションの難易度は?


あいまいな話ですね。
どういうアセンブルでもクリアできるようにはしていない。「この敵にはどういうアセンブリがいいのだろう」など考えて、達成感を得て欲しい。初めてすぐに投げることにならないよう、イントロの戦いやすさは改善しているつもり。
どうしても勝てないときは、協力プレイしてほしい。


傭兵システムについて


時間切れ。また今度w
1時間でこの内容やるなってことですよね。
必ず、次回だなァ…w


女性バージョンのCOM音声は?


あります。
昔のACはヘッドパーツで変わったりしたが、今回は自分で選べるようになっている。
男性と女性の真ん中はないw
男女一個ずつではなく、複数ある。

来週こそは、バシッと決めますので!
傭兵システムや四脚もやります。
来週木曜日、夜9時から10時まで。でも皆さん、2時間は予定あけといてください。
クローズドβテストもよろしく。

2011年9月19日
FROM SOFTWARE Game Festa 2011で、発売日が1月26日と発表されました。
「黒いムーンライトソード」をはじめ、他にも新情報が盛りだくさん!
詳しくは、リンクの「ARMORED CORE LIVE」を見てね。

あと4ヶ月と少し。楽しみに待とう!